|
|
2017.2.14 チェルシークラブ総会および交流会を開催しました。
事務局のある「ガーデニングサロン風の散歩道」隣の加圧トレーニングスタジオをお借りして
年に一度のチェルシークラブ総会と交流会を開催しました。
昨年に引き続きチェルシークラブの設立趣旨に基づき、今年も楽しい活動ができるよう話し合いました。
|

|
代表大本からご挨拶!このあと活動報告、会計報告、監査報告、
今年の予算や予定・・・すべて承認をいただきました。
参加40名、委任状27名で会員109名の過半数に達し、本日の総会は成立しました。 |
 |
新しい方、長く会員でいてくださる方集まって
この日は男性が4名も・・・しかもバレンタイン・・・嬉しいですね! |
 |
続いて交流会です。今日の講師は会員の大森悠子さん。
3年間のベルギー生活でハーブと出会い、別府に帰ってからは
お料理やクラフトの楽しさをたくさんの人に伝えています。
大森さんの「ハーブティー講座」始まりました。 |
 |
はじめのお茶は「女性のためのハーブティー」入っているのは
リンデン・ジャーマンカモミール・ローズバッズピンクの3種類。
バレンタインに合わせてお手製のチョコレートカップケーキ! |
 |
ヨーグルト・スパイスケーキにかかっているのはクロテッドクリーム。
役員みんなで手伝います。2種類目のお茶は「花粉症やインフルエンザの対策に」
中身はエキナセア・エルダーフラワー・ネトルの3種。 |
 |
最後はシロニバリという紅茶を基調にカルダモン・シナモン・クローブなどスパイスを
調合したチャイを出していただきました! |
 |
続いて恒例のくじ引き抽選会!
素敵なおうち・・・ムーミンの家でしょうか?
会員のご主人の作品です。包装も素敵ですね! |
 |
講師の大森さん、スリーピング・ピロウとリネンスプレーを作ってきてくださいました。
ケーキやお茶の準備に加え、本当に心のこもったプレゼントです。
|
 |
そしてこれも恒例になった岩本さん(岩本水産)からムール貝をたくさん!
とりたて新鮮なムール貝とお花の組み合わせは大当たり! |
 |
そして今日一番の寄せ植えの大鉢をあてたのは、遠く中津から来てくれたTさん!
素敵なバレンタインプレゼントになりましたね! |
このほかにも会員手作りのケーキやクッキー、花苗など
もれなくプレゼントがあたりました!
|
この日、集めた古本、古着などについては
整理して送り、後日ご報告いたします。
ご協力、ありがとうございました。
今年もよい活動ができるよう精進いたしますので
ご協力よろしくお願いいたします。 |